小籠包の美味しい蒸し方・セイロ鍋
セイロ鍋セットの場合
調理に必要なもの
- セイロ鍋
- セイロ:セイロ鍋の付属品 直径15㎝のもの
- クッキングシート:セイロ鍋の付属品 直径15㎝のセイロのもの
- 網:セイロ鍋の付属品
- 敷皿
- ミトン 又は ふきん
- 水 1リットル
作り方
※セイロを使用する前に水に浸けて水分を吸収させてください。
そうすることにより、セイロが割れにくくなります。
①セイロ鍋に分量の水を1リットル入れて火にかけます。
※鍋が小さいため、安定が悪い場合は付属品の網を敷いてから火にかけてくだい。
②お湯が沸くまでの間にセイロに小籠包を並べます。
1セイロにつき4個まで並びますが、張り付く可能性もあるので3個までがおススメです。
※クッキングシートの場合はそのまま置いて構いませんが、
専用の小籠包スプーンの場合はそのまま置くと張り付いてしまう為、
油を少量塗ってから小籠包を置いてください。
※小籠包杓子に油を塗る写真、小籠包を載せた写真
③お湯が沸いたら一度火を止めてミトン、またはふきんを使用して火傷に注意しながら
小籠包を並べたセイロを鍋の上に置きふたをします
④火をつけて10分加熱します。
⑤10分経てば火を止め、ミトン、またはふきんを使用して火傷に注意しながらセイロを
鍋から外して敷皿に置いて完成です。

セイロは洗剤をつけずにたわしでこすり洗いをして風通しの良い場所で乾燥させてください。